セルフプロデュースしてみよう!+宣材写真撮影会!

ハネモノ№4『屋上のペーパームーン』
撮影:倉増哲州
初めての宣材写真!どんな服で撮影に臨めばいい?
自分らしさが伝わるスタイリングってどんなんだろう?
似合う服がわからなくて悩んでいる…。
introの作・演出・衣装スタイリングのイトウワカナさんをファシリテーターに迎え、セルフプロデュースについて考えてみるワークショップです。
集まった参加者のみなさんとともに、持参された服やイトウさんが用意してくれた服を使って、自分の魅力を生かしたスタイリングやコーディネートを考えて、最後にはその衣装で宣材写真の撮影を行います。
※7月19日 追加募集しています。
日時 |
7月31日(木) ①13:30~15:30(男性のみ参加可) ②19:30~21:30(女性のみ参加可) ※受付・開場は各回15分前 ※宣材写真を撮影する時間も含んでいます。 |
会場 |
2階 演劇練習室 小B |
対象 |
演劇・ダンス・音楽をはじめとした舞台芸術活動をしている者またはこれからはじめようとしている者 |
定員 |
各回3名程度(追加募集分は申込先着順) |
参加費 |
一般 6,000円/U30 5,000円(要証明書) ※宣材写真の撮影費を含む |
持ち物 |
①あなたが考える宣材写真に適していると思う服・靴 ②自分が宣材写真を撮影する際に着たいと思う服・靴 をそれぞれ3着程度まででお持ちください。 |
申込にあたって |
・お名前、活動しているジャンルや役割(俳優、ダンサーなど)、活動年数、連絡先、服のサイズなどについて記載し、フォームよりお申込みください。 またお申し込み後、 ※ワークの性質上、服の用意など事前準備のため、服のサイズなど事前にご質問をさせていただきます。あらかじめご了承ください。 |
参加にあたって |
当日は「普段の格好」でお越しください。メイク・ヘアセットに関して事前にお済ませの上、お越しください。 なお、着替えの時間、メイク直し、ヘア直しの時間はワークショップ内に設けます。 ヘアセットに関しては、当日可能な範囲でアドバイスをすることがあります。 |
講師 |
イトウワカナ(intro)劇作家、演出家、衣装スタイリング、intro代表。主な衣裳に、ニットキャップシアター『さらば、象』、ヨーロッパ企画イエティ『逆張ヶ浜に夕陽が落ちる』、万博設計『夏の時間』など。 |