1. HOME
  2. お知らせ
  3. 新型コロナウイルス感染症への対応について(2023年3月13日更新)
お知らせ

新型コロナウイルス感染症への対応について(2023年3月13日更新)

新型コロナウイルス感染症への対応について

【お知らせ】

大阪市の指針に基づき、通常の開館時間での営業を継続いたします。
今後の感染状況によっては、臨時休館・開館時間短縮等、より厳しい措置に移行する可能性があります。
施設のご利用にあたっては、利用内容や人数を確認させていただき、ガイドラインにご同意いただいた方のみ、ご予約・ご利用いただけます。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

対象期間:2023年3月13日(月)〜2023年5月7日(日)
開館時間:10:00〜22:30 *通常通り
変更があった場合は、府・市の指針に基づき、随時告知いたします。

施設ご利用に関してのガイドライン、収容定員については下記のとおり。
【大阪市立芸術創造館 練習室ご利用時のガイドライン(2023年3月13日改訂)】
https://geijutsusozokan.jp/news/guideline230313/

【練習利用の場合(公演時楽屋利用も含む)】

◆各部屋の定員:100%以内

演劇 大練習室:
60名
中A:
24名
演劇大:
44名
中B:
20名
小A・小B:
12名
制作者BOX:
6名
音楽 音楽大:
30名
中A:
10名
中B:
12名
小A:
6名
小B:
6名

※今後の感染状況に応じて、収容人数を制限する場合があります。

【公演利用の場合】

◆定員:100%以内 (大練習室 最大客席数:126席)
公演、催物開催については、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じた上で実施の場合、定員100%までの収容が可能です。
ただし100%の収容定員で公演を行う際には、大阪府が定める様式に基づく感染防止策等を記載したチェックリストを作成し、HP等で公表し、イベント終了日より1年間保管することが必要です。

【大阪市立芸術創造館 舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策について】
https://geijutsusozokan.jp/cms/wp-content/uploads/2023/03/舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策について2023.0313.pdf

公益社団法人全国公立文化施設協会「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン改定版」(2023年3月13日付)
劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン改定版 (zenkoubun.jp)

———————————————————————————
<参考>大阪府ホームページ
◎イベント開催等における感染防止対策について
https://www.pref.osaka.lg.jp/shobobosai/eventkaisai-taisaku/index.html

◎感染拡大防止に向けた取組み「府民の皆様へのお願い、イベントの開催、施設について等」
http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/corona-kinkyuzitai/index.html

———————————————————————————

最新記事